Microsoft SQL Server 導入セミナー(半日) 30,000円(税別)
Magic 連載購読者の方は参加無料です。
連載購読のお申込みはこちらです。
タンダコンピュータオリジナルの Microsoft SQL Server 導入セミナーです。SQL Server のインストールからはじまり、Magic から定義取得を行うまでの内容を詳細に講義いたします。SQL データベースの利用は遅延トランザクションやインターネットアプリケーションにおける楽観的ロックの基本となりますので、この機会にぜひとも基礎を習得してください。
- 2009/11/28 (土) 14:00~17:00 受付終了しました
お申込み方法
会社名(または個人名)、ご住所、電話番号、参加希望日、人数を添えて webmaster@tandacomp.com までお送りください。
※ 各開催日 6 名様、先着順にて締め切らせていただきます。
※ ご予約の可否は、メールにて回答させていただきます。
セミナー内容
第1部 Microsoft SQL Server 2005 Express のインストール
- Microsoft SQL Server インストールの概要
- .NET Framework 2.0 のインストール
- SQL Server 2005 Express のインストール
- Management Studio Express のインストール
第2部 SQL データベースの作成と Magic からの接続
- SQL Server インストール直後の作業
- SQL Server Management Studio の起動
- SQL Server 2005 へのログイン
- 新規データベースの作成
- SQL Server ゲートウェイの確認
- プロジェクトの新規作成
- データソースの作成
- APG の起動
- サンプルデータの登録
- SQL Server 側でサンプルデータを確認
第3部 Pervasive.SQL のデータを SQL Server に移行する
- データソースの変換方法
- サンプルデータのダウンロード
- 文具店管理システムプロジェクトのオープン
- Pervasive.SQL データソースの確認
- SQL Server データベースの確認
- 制御ファイルの変換
- データ再編成機能
- 変換前後のデータの確認
- 他のファイルの変換
- テーブル内容とデータ型の確認
第4部 Pervasive.SQL のデータを SQL Server に移行する(2)
- データベース変換とテキスト入出力を分けて行う方法
- データベースを Pervasive.SQL に戻す
- 制御ファイルの変換
- 変換後のテーブルの確認
- すべてのデータを Pervasive.SQL に戻す
- テキストデータの出力
- データベースの定義変換処理
- テキストデータの入力
- 入力データの確認
- プログラムを作成して実行する方法
第5部 SQL Server のデータベースを別マシンに移動する
- MAGIC データベースの確認
- データベースファイルのコピー
- SQL Server の停止
- データベースファイルの貼り付け
- SQL Server からアタッチ
- データベーステーブルの確認
- Magic 側データベースの設定
- データベースを切り離すデタッチ
- テーブルクローズの確認
第6部 SQL Server に Magic からリモート接続する
- リモート接続のメリット
- リモート接続を行うためのセキュリティを調整する
- ネットワーク接続で使用するプロトコルを統一する
- ファイアウォール通過の設定を行う
- Magic 側のデータベーステーブルの設定
- APG を起動してデータベース接続の確認を行う
第7部 SQL Server からの定義取得
- SQL Server 上の既存のテーブルを確認する
- データリポジトリ上から定義取得の実行
- テーブルデータの表示確認
- カラム特性の SQL 区分の定義確認
- インデックス名とオーナー名の確認
- テーブルの存在チェックの確認
第8部 SQL Server からの定義取得(2)
- データソースの一括定義取得の方法
- 複数データソースの選択
- Date-Time 型カラムの変換方法の指定
- 時刻型カラムの自動追加の確認
- 時刻型カラムを追加しない場合の例
- データソースの定義の削除
使用ソフトウェア
Magic V10 または uniPaaS、Microsoft SQL Server 2005 Express (未経験でも構いません)
Magic 連載購読者は参加無料
セミナー内容は、Magic 連載購読コーナーの連載記事と同じですので、連載コーナー購読者の方は参加無料です。Magic 連載購読のお申込みはこちらです。