![]() 従来の、クライアントサーバによるアプリケーションにおいては、ファイル転送という概念がほとんど不要でした。なぜならば、クライアントサーバアプリケーションは基本的に閉じたネットワーク(LAN)上で動作するアプリケーションであり、サーバ上のファイルパスも容易に取得することができ、ファイルのコピーも OS コマンド等を用いて容易に行うことができたからです。 しかしながら、リッチクライアントのアプリケーションになると、そういうわけには行きません。リッチクライアントは Web サーバを介して動作するインターネットアプリケーションであり、サーバ上の Windows パスを取得したり、ファイルを OS コマンドでローカルにコピーしたりすることはできません。そこで登場するのが、いわゆるダウンロード・アップロードと呼ばれるファイル転送の仕組みです。 |