![]() 前号では、Xcode の Archive を用いて iOS デバイスへのインストーラである .ipa ファイルを生成するところまでの手順を学びました。今回は、その .ipa ファイルを用いて、カスタマイズされた Magic クライアントを手元の iPhone にインストールするところまでの手順を学びます。 インストール方法はいくつか用意されていますが、ここでは macOS の Finder によるインストール法と Web サーバを経由した OTA(Over-the-Air)によるインストール法の2通りを学びます。前者は iPhone を USB ケーブルで Mac に接続してインストールする方法であり、後者は Web ブラウザ上から Web サーバのリンクをクリックしてインストールする方法です。 ちなみに、前者は iOS デバイスの台数が少ない場合に最も手軽なインストール法として利用されており、後者は数多い iOS デバイスに対して、ユーザごとに個別にインストールしてもらう方法として向いています。 では順を追って解説してまいりましょう(後略)。 |